里山 Autumn Stay!
枝打ち・間伐から薪割り・薪切りなど里山の手入れを体験します。しっかり働いてお腹がすいたら、集めた落ち葉で焼きイモを作ります!
夜には薪を使った焚火を囲んでのんびりします。秋の里山を楽しみましょう。秋でも充実した宿泊学習が出来るプランです!
学校の先生方へ
プログラムの内容
| 実施季節 | 秋 |
|---|---|
| 料金 | 12,400円~(税別) |
| 人数 | 10~40名まで |
| 主な活動 |
体験フィールド |
| 準備するもの |
イラストダウンロード
|
対象学年ごとのねらい
| 低学年 | 昔の人は自然と一体化した暮らしをしていたことを知る。また、自然の持つ力やその利用方法を知る。 |
|---|---|
| 高学年以上 | 里山の暮らしに触れ、人間は自然を有効活用しながら大切にしていたことを知る。また、自然の持つ力について学ぶ。 |
安全な活動のために
| 注意事項 |
|
|---|
タイムスケジュール
1日目
| 10:00 | 到着(ハサンベツ里山) オリエンテーション・活動準備 ※タイムスケジュール・活動の説明など |
|---|---|
| 10:30 | 枝打ち・間伐体験・薪割り体験 森林の役割を知り、その管理を学ぶ。また、木材の有効活用を体験する。 |
| 12:00 | 昼食 休憩・準備 |
| 13:00 | 落ち葉集め・落ち葉で焼いも 燃料となる落ち葉を集める。集めた落ち葉と薪で焚き火を熾し、焼いもを作って食べてみる。 |
| 16:00 | 雨煙別小学校へ移動(バス移動) |
| 16:30 | 雨煙別小学校到着 オリエンテーション・部屋割り・荷物移動・活動準備 |
| 17:30 | 夕食 |
| 19:00 | Fireside Chat 秋の夜を焚き火を囲んで過ごそう |
| 20:00 | 入浴 |
| 21:00 | フリータイム |
| 22:00 | 就寝 |
2日目
| 7:30 | 朝食 |
|---|---|
| 8:00 | 清掃・帰宅準備 |
| 9:00 | 思い出クラフト(マイはしづくり) 間伐材を使って、マイはしづくりを行う。 |
| 11:30 | 雨煙別小学校出発 |
関連プログラムと体験フィールド
単品でのご利用も可能です!
体験フィールド