
日帰り利用の事例
学校の授業や会議・講演等でのご利用事例
雨煙別小学校コカ・コーラ環境ハウスは多目的なご利用に対応しております。ご利用方法についてはスタッフが一つ一つ丁寧に対応いたしますのでお気軽にご相談ください!
令和5年度から利用料金を改定します。必ずご確認ください!
このページのナビゲーション
ご利用規定について
その他ご利用方法について
主なご利用目的について
利用をお断りする場合があります
ご利用事例について
開館・受付時間 | 9:00~18:00(冬期12/1~3/31は9:00~17:00) |
---|---|
施設利用時間 | 9:00~21:00(事前予約による宿泊の場合を除く) |
職員対応時間 (宿泊の場合) |
7:00~22:00 |
休館日 | 毎週火曜日(事前予約による宿泊・施設利用の場合を除く)、年末年始 |
その他 | 館内整備の為、臨時で休館する場合がございます。利用の際は、職員の指示に従って下さい。 |
宿泊室A | 宿泊室B | 宿泊室C | 宿泊兼研修室 | 和室A | 和室B |
---|---|---|---|---|---|
20名 (ベッド12名) |
16名 (ベッド10名) |
18名 (ベッド10名) |
20名 | 3名 | 3名 |
ご不明な点などがございましたらお気軽にご相談ください!また、よくある質問についてはFAQをご参照ください。
お問い合わせ先は?
自然体験を伴う場合は?
ご予約は利用日の6ヶ月前から承ります。
お伝えいただく内容は?
各種申込書類ダウンロード
ご入館の際にご提出下さい
各種書類をご提出いただいた時点で本予約とさせて頂きます。
当日の7日前を基本に、最終確認のためお電話をさせていただきます。
当日の最終人数をお知らせいただき御請求書を作成いたします。
令和5年4月1日から各種利用料を改定いたします。改定前後の料金を併記しておりますのでお間違えの無いようご注意ください。
区分 | R4年度料金 | R5年度料金 |
---|---|---|
幼児 | 900円(税別) | 1,100円(税別) |
小・中学生 | 2,200円(税別) | 2,400円(税別) |
高校生以上の方 | 2,500円(税別) | 2,700円(税別) |
施設名 | R4年度料金 | R5年度料金 | 収容人数 |
---|---|---|---|
体育館 | 1,000円(税別) | 1,000円(税別) | - |
グラウンド | 1,000円(税別) | 1,000円(税別) | - |
作業室 | 600円(税別) | 700円(税別) | 48名 |
食堂 | 600円(税別) | 700円(税別) | 40名 |
旧音楽室 | 600円(税別) | 700円(税別) | 40名 |
和室 | 600円(税別) | 700円(税別) | 6名 |
宿泊兼研修室 | 600円(税別) | 700円(税別) | 20名 |
屋外体験施設 | 600円(税別) | 700円(税別) | 80名 |
シャワー(浴室大) | 200円(税別) | 200円(税別) | 8名 |
シャワー(浴室小) | 200円(税別) | 200円(税別) | 3名 |
区分 | R4年度料金 | R5年度料金 |
---|---|---|
宿泊 | - | 100円(税別)/1人1泊 |
施設利用 | - | 100円(税別)/1団体1時間 |
体育館 | 500円(税別)/1時間 | 500円(税別)/1時間 |
小中学生~一般料金(幼児半額)
食事区分 | R4年度料金 | R5年度料金 |
---|---|---|
朝食(07:30~) | 550円(税別) | 650円(税別) |
昼食(12:00~) | 650円(税別) | 800円(税別) |
夕食(18:00~) | 1,050円(税別) | 1,100円(税別) |
品名・備品・施設名 | R4年度料金 | R5年度料金 |
---|---|---|
BBQ:Aセット | 2,000円(税別) | 2,300円(税別) |
BBQ:Bセット | 2,300円(税別) | 2,600円(税別) |
焼き台1基(持ち込みの場合) | 1,000円(税別) | 1,000円(税別) |
炭10kg(持ち込みの場合) | 2,000円(税別) | 2,000円(税別) |
屋外体験施設(持ち込みの場合) | 600円(税別) | 700円(税別) |
*令和5年度からは幼児(3歳以上~未就学児)料金を適応いたします。
朝食 | 400円(税別) |
---|---|
昼食 | 500円(税別) |
夕食 | 800円(税別) |
BBQ:Aセット | 1,150円(税別) |
BBQ:Bセット | 1,300円(税別) |
仮予約・本予約ともに、日程の変更又はキャンセルされる場合にはご一報ください。
キャンセル料は?
実施日の7日以内 | 実施日の3日以内 | 実施日 |
---|---|---|
料金の50% 次の日曜日実施なら月曜日から |
料金の80% 次の日曜日実施なら金曜日から |
料金の100% |
どのような施設・設備がありますか?
(宿泊室)
(その他施設・設備)
(アメニティグッズや備品など)
フライヤーもあります!
google360°
栗山町360°バーチャルガイド
施設マップ
施設案内図
木造校舎のレトロな雰囲気を保ちながら、宿泊研修施設としての機能も充実しております。また、お客様のご要望に沿って出来うる限り柔軟に対応させていただきます。
3,082名の卒業生を見送ってきた児童用玄関をそのまま再生しました。挨拶をして、下駄箱で靴を揃ると登校時の記憶が蘇ります。宿泊学習の際には、入所式でお使いになる学校も多いです。
少人数のご利用団体、見学の方用の玄関です。秋~冬季は薪ストーブで温かくお迎えいたします。
ご宿泊室としての他、会議や研修にもご利用いただけます。また、中戸で2分割することも出来ます。*長テーブルとイスもご用意できます。
クラフト体験の他、講習会や研修などにもご利用いただけます。*プロジェクター、スクリーン、ホワイトボードをご用意出来ます。
クラフト体験の他、講習会や研修などにもご利用いただけます。*プロジェクター、スクリーン、ホワイトボードをご用意出来ます。
作業室と食堂は吹き抜けとなっており、明るく開放的です。見上げると見事な梁が見えます。建設当時ままのもので、樹齢200年のエゾマツ材と言われており、大変貴重なものです。
落ち着いた雰囲気の和室は少人数向けの施設となります。引率者控室や救護室としてもご利用いただけます。
屋内プログラムや研修会等でご利用いただけます。黒板の他、学校用机とイスが設置されており、教室らしさが感じられるお部屋です。東側の大きな窓からは地名の由来でもある雨煙別川と田園風景を望むことが出来ます。
団体用入口から旧音楽室へと続く80mの廊下は、 建設当時(昭和11年)の面影を最大限に残しています。 電球色の照明が一直線に灯り、さらなる郷愁を誘います
大小2箇所の浴室があり、用途に応じて男女別や時間別にてご利用いただきます。踊場には長期宿泊者向けにコイン式ランドリー機を設置致しております。
夜間でも安心してご利用いただけるよう、人感センサーで自動的に点灯します。 ウォシュレットを設置しております。
洗面台は、2階には宿泊室Aと宿泊室C付近の2か所、1階には作業室付近と浴室前の2か所ございます。
ベッドに12名、フロアに13名が宿泊可能です。用途に応じ、間仕切りを入れ2割できます。 栗山の町民ボランティアによる手造りのベッドでゆっくりとおやすみ下さい。
ベッドに10名、フロアに6名が宿泊可能です。 栗山の町民ボランティアによる手造りのベッドでゆっくりとおやすみ下さい。
ベッドに10名、フロアに8名が宿泊可能です。 栗山の町民ボランティアによる手造りのベッドでゆっくりとおやすみ下さい。
フォーラムや式典、オブジェ制作など様々な用途でご利用頂ける体育館。面積はミニバスケットボールのコート2面分くらいあります。小学生ルールでのバトミントン、バレーボールが出来る設備の他、卓球台をご用意しております。その他レクリエーションも天候に左右されず実施できます。
荒天時でも屋外で自然体験や環境教育プログラムができます。 上水道・照明を完備し、BBQもできます。
日頃は当館をご利用いただき誠に有難うございます。当館では衛生管理を徹底しお客様および従業員の安全を第一に営業しております。来館をご検討中の方は「新型コロナウィルスへの対応について(PDFファイル:152KB)」をご一読いただき、ご了承の上お越しくださいますようお願いいたします。一日でも早い事態の収束と皆さまの健康を心よりお祈り申し上げます。
また、北海道が提唱する「新北海道スタイル」を指針として、対策の徹底と取り組みについての周知を心掛けております。
平成30年(2018年)7月に、旧ファーブルの森観察飼育舎と旧いきものの里ふれあいプラザが統合し、「栗山町ふるさといきものの里オオムラサキ館」としてリニューアルオープンしました。
オオムラサキを始めとした栗山町に生息する昆虫・両生爬虫類・魚類などを展示。ゆったりとしたスペースがあるので学校のクラス単位でのご利用も可能です。飼育担当の職員が常駐しており、オオムラサキや栗山町の自然について解説を聞くことができます。
〒069-1501 北海道夕張郡栗山町桜丘2丁目38番地5
栗山公園敷地内 (JR栗山駅から車5分、徒歩20分)
特定営利活非動法人 雨煙別学校
TEL/FAX:0123-72-3000
開館期間:通年(毎週火曜日・祝日の翌日・年末年始は休館日)
開館時間:10:00~17:00